a2tk

雑記|miscellaneous notes

薄型Low Profile Kailhスイッチ採用のキーボード「HV-KB395L」レビュー

投稿日:2018/02/24(更新日:2020/05/14)

カテゴリ:ゲーミングデバイス

タグ:

薄型タイプのKailhキースイッチを採用したメカニカルキーボードです。薄型でありながらCherry MXシリーズの特徴を継承したスイッチになっています。昨年あたりから色んな中華メーカーが発表しており、国内でもAmazonでHavitから「HV-KB395L」が発売されていたので購入してみました。

こちらはCherryMX互換のKailhキースイッチになります。本家Cherryとは若干仕様が異なる場合もありますのでご了承ください。本家CherryもCES2018で「MX Low Profile RGB」を発表していますので、これから先いろんなメーカーで採用モデルが増えていくかと思います。

今回購入したものは「英字配列テンキーあり」モデルですが、日本語配列モデルも最近追加されたようです。モデル毎の差異はAmazonの商品詳細ページなどでご確認ください。

化粧箱ありのパッケージ

パッケージはすっきりと洗練したデザインで、しっかりしたパッケージです。バルク品のようなダンボール直ではありません。

内容物は、本体、USBケーブル、説明書類となります。

USBは本体側がMicroUSB、PC側が通常サイズのUSB端子になります。なお、ケーブルに布巻きはありません。

ドライバのインストールは不要ですが、別途ドライバソフトウェアがHavit公式HPよりDLできます。

USBレポートレートも4段階で変更可能です。

コンパクトでスタイリッシュなデザイン

フラットな板面の本体からそのままキーが付いたデザインになっていてコンパクトな形状です。

本体の縁部分は、面取りされたような形状に鏡面加工されており、デザインのアクセントになっています。

薄型スイッチ、薄型キーキャップ、浅いキーストローク

通常のCherryMX青軸搭載のAlloyFPSとの高さ比較です。

ひと目で薄さが分かるほどの薄さで、一般的なキーボードの半分ぐらいしかありません。キーキャップの厚みは一般的なメカニカルキーボードのものと比べ、7mm小さい11.5mmとなっており、とても薄いです。

キーストロークは3mmほどあり、しっかりとしたストローク量があります。

キーが動作するアクチュエーションポイントは1.4mmなので、通常の青軸(2mm)より素早い入力が可能です。少しでも反応を高めたいガチなゲーミング用途でも検討の価値はあると思います。

打っている感覚としては、たしかに浅くなった印象はありますが、通常の青軸とそれほど違和感はなくわりスムーズに慣れるかと思います。

通常の青軸より静かなタイピング音

CherryMX青軸との比較です。なるべく同じ強さでタイピングしたつもりですが、実際にタイピングしていても明らかにロープロファイルの方が静かです。青軸を使う人が静かさを求めているかは不明ですが、もう少し青軸が静かだったらなーと思っていた方には朗報です。

また、通常の青軸がカシャカシャした底打ち感のある音であるのに対し、ロープロファイルは純粋にキースイッチのカチカチした音が強い印象で、音の傾向も少し異なる感じでした。

個人的にはロープロファイルのカチカチした音の方が好みで、打っていて気持ちの良い音だと思います。

RGB LED対応で様々な点灯バリエーションあり

本体のFnキーもしくは、ドライバソフトウェアから発色パターンが選べます。

ちなみにフルサイズ版はRGBのLEDですが、テンキーレスモデルは青色一色のようなので注意が必要です。

まとめ

良い点

  • かっこいいデザイン
  • 薄い
  • 軽い
  • 通常の青軸より静か
  • 豊富なイルミネーションパターン

悪い点

  • 通常の青軸よりは静かだが、それでも多少はうるさい

感想

2017/12/21購入時で9,999円でしたので、一般的なフルサイズRGBゲーミングキーボードとしては標準的か、気持ち安いぐらいの値段かと思います。海外の方が少し安いので輸入コストを考えると多少割高感はありますが、まだ国内で買えるロープロファイルキーボード製品は少ないので、早くから国内でも販売してくれたHavitには敬意を評したいところです。

中華キーボードですが、Cherry互換スイッチですので50万回の耐久性があり、本体の質感も安っぽさはなく品質に問題は感じられません。日本語配列も発売された事で、ロープロファイルに興味がある方には、おすすめできる製品ではないかと思います。

カテゴリ:ゲーミングデバイス

タグ:

投稿日:2018/02/24(更新日:2020/05/14)

ゲームの人気商品

PR